異業種交流会に行ってきました雑感

わーなんということでしょう!
月末ということでなんだかんだバタバタしているうちに、気づけばもう9月!!

大体の皆様、あっという間な感覚ですよね?ばっちこーい!状態で9月を迎えた人なんて、多分ほんの一握りですよね?そうだと言ってほしい…。

一年の半分が過ぎる初夏くらいから「今年ももう終わり!」と言いはじめるスタッフが社内にいて毎年笑ってしまうのですが、9月ともなるといよいよ本当に焦りを感じはじめますよね。
二桁(9→10)になったらもうそれこそ本当に年末突入気分になってしまうので、それまであと一ヶ月、更に気合いを入れ直さねば!というところです。

なんて、月末を過ぎればもう週末の金曜日で、ちょっと慌てながらこれを書いており。
「更新が滞るくらいなら開設しない方がマシ」という己の言葉を反芻しつつ…できれば目指せ週一更新…

前フリ?が長くなりましたが、ようやくタイトル通りの本題に入ります。戯言なのでたたみます。

続きを読む

ポインコ兄弟とdポイントクラブアプリ!

M2Kウェブサイト内【モバイル:ポインコ】の内容を更新しました!

poinco

以前より掲載をしておりました「アニメーションLINEスタンプ」に加えまして、「dポイントクラブアプリ」内で表示されるポインコ兄弟のアニメーションの製作実績を追加掲載させて頂いております。

アニメーションは「モバイルdポイントカード」をバーコード利用する際に、お手持ちのスマホ画面上に表示されます。
ドコモユーザーの皆様はぜひぜひ、dポイントクラブアプリをダウンロードのうえ、とっても便利なモバイルdポイントカードの機能をご利用くださいませ。

そしてそして、風船をもって楽しそうにしているポインコ兄弟のアニメーションを見て、そのかわいらしさになごんで頂けたら嬉しいです…!

実録!社長の夏休み・2016ダイジェスト

週の途中は台風なんかも過ぎ去りまして、本日もとっても蒸し暑いですね東京。
かと思えば、なんだか雷がゴロゴロ鳴ってます。どういうこっちゃ不安定…。
 
前々回の記事で書いた通り、お取り引き企業様は今週いっぱいまで夏期休暇のところも多いのですが、駅や電車は今日あたりから概ね平常時の混雑具合に戻ったかな?という印象です。
弊社内はお休みのメンバーが多く平常時の半分しか人がいないので、普通に働いてはいるものの休日出勤をしているような不思議な感覚。なのですけど、連休中のこの感じ好きです。集中っ。

わたくしめは11日~15日までをお休みとさせて頂いておりましたので、今回はその間に撮った写真を少しアップしつつ「社長の夏休み・2016ダイジェスト」をお送りしたいと思います。

続きを読む

同業種交流会と参加の意義等々を考える

気づけば前回の記事から一週間が経ちましてーの、今日は木曜祝日・山の日!
本当は昨日の水曜日中に更新をしたかったのですが…昨晩久々にお会いすることができた方とのお打ち合わせが楽しすぎましてですね。
遅い時間まで美味しいワインなどなどをたくさん飲みすぎてしまった結果、山にも海にも行くことなく朝からパソコンをこちこちとしております。
こういうの、なかなか社長っぽくないですか?そうでもないか。

あっという間に時間が過ぎてしまいましたが先週、ゲーム業界で働く皆様が情報交換を行う同業種交流会に参加してまいりました。

続きを読む

2016年のお盆休みっていつ?+夏期休暇のおしらせ

ブログを開設して以降、改めての名乗りとなりますが…代表の浦尾です。
今週ついにスタッフが書いてくれた記事が登場しまして、無事にタイトル通り「主に社長たまに社員」のブログとなりました!よかった!

社員の登場はあくまでもたまに…になるかと思いますので、基本的には引き続き社長ががんばってゴリゴリと書いてゆくスタンスであります。どうぞお付き合いのほど、宜しくお願いします。

さて、8月ということで。みなさま海やら山やら海外旅行やらやらいかれます?か??

今年はお盆期間(東京の場合、概ね13〜16日くらいですかねぇ…)が週末と重なっており、且つ8月11日の水曜日に【山の日】が初登場!ということで、各社様の夏期休暇期間を早い時期に推測することがなかなか難しい印象でした。

で、追ってご確認・比較をしてみると、概ね下記のどちらかというところが多かったです。

  • Aパターン:8月11日木曜日〜16日火曜日まで(6連休)
  • Bパターン:8月13日土曜日〜21日日曜日まで(9連休)

その他、短い人だと「8月13日土曜日〜15日月曜日まで(3連休)」だとか、長い人だと「8月10日水曜日〜21日日曜日まで(12連休!)」だとか、例年と比べて企業それぞれで日数の差がかなり大きくなったなーと感じました。

【山の日】、7月から夏休みに入る学生さん達にとっては恐らくどうでもいい祝日なのでしょうけど、大人の夏休みを考えるにあたっても相場荒らしのクラッシャーだなぁと。うーん。
ならば、祝日がない唯一の月になってしまった6月に【梅雨の日を…!!

M2Kの場合、夏期休暇は例年「8月中に各々が5日の休暇を取得」という形式をとっております。
動いているお仕事の関係上、8月が忙しくなる場合は7月や9月にずらしたりすることもあります。
要は、都度都度の状況次第!お客様と案件を最優先!ということですね。

お盆の時期に休みたい人、帰省ピークからちょっとずらしたい人などなどスタッフの希望も様々なので、Aさんはこの週がお休み、Bさんはこの週がお休み、という風に毎年結構ばらけることが多いのですが…

今年の夏は各案件とも落ち着いている状況であるのと、12日金曜日の飛石平日に有給をとってドカンとつなげたいメンバーが多く、11〜21日まで夏休むという大企業も顔負けのどーんと大型連休イエーイ!!を社員の半数以上が堪能させて頂く運びとなりました。
みんな太陽を思いっきり浴びまくって真っ黒になって帰ってこーい!って感じです。

わたくしめは諸々の都合上、大型連休という形ではなくパラパラお休みをとることとなりまして、バカンスイエーイ組からのお土産を待ちつつお盆前後の期間も大体出社しております。
社内全員がお休みとなるのは11日〜15日までですので、何卒宜しくお願い申し上げます。

…いやいや現実問題、経営者的には困るんですけど。各案件落ち着いちゃってると。
もっと!モット!お仕事!!ください!!!