企業ブログを始める為に調べたこと

今更だってなんだって、企業ブログを始めたい!
過酷な時代、デジタル社会、やれることはやっときたい!
そしたらきっと!お仕事いっぱい!ほいさっさ!!

なーんて、初動はとっても軽い気持ちでブログの立ち上げを決めたわけなのですが、いざ準備を進めてみると、基本的な知識がとてもあやふやだったことに気づきまして。

ほら、SEOがどうだとか、構造化データがどうだとか、あるじゃないですか。ほんと色々。
折角やるのであれば、ある程度の事前調査はしておいた方がいいよね?ってことで、ここしばらくの間ちょこちょこ検索しては様々な記事を読み漁っていました。
頼るべきは先人の知恵、皆々様本当にありがとうございます。

で、折角なので、わたくしなりに知ったこと考えたことをごく簡単にまとめておきます。
当方ウェブについてはhtmlがちょっとだけわかるよ!レベルですので、とんでもなく浅い内容にはなりますが…同じようなレベルの方には少しくらい参考になるのではないかと。なるといいな。

長くなってしまったので以下、たたみます。

【やっぱり定番のWordPress】
M2Kには、とても頼もしいウェブ担当社員がいます。
実に、彼女が正式に社員になる前から会社のウェブサイトを作ってもらい、現在もわがままな更新要望などなどを続々と聞いてもらっています。
(今もサイトリニューアル計画中だったりしてまして…デザイン業務の隙間に頑張って!)

で、全世界のサイトの4分の1はWordPressで作られているんだぜ~♪という話をわたくし去年くらいからなんとなく耳にしていたので、ブログ開始を思いついた段階で「ねーねー弊社も企業ブログ始めたいんだけど!大人気のWordPressで!」と伝えてみたところ、実に短い期間でさっくりとこのブログを作り上げてくれました。やったね。

テンプレートやプラグインがとっても豊富で、細部まで様々なカスタマイズが可能で、ものすごく深い知識がなくとも扱いやすいそうなので、ゼロから企業ブログを作る場合は今のところWordPress製がベターなのではないでしょうか。
…私が作ったわけじゃないので、全然えらそうなことは言えないのですけど。
制作着手から完成まで、本当にさっくり早かったですよー。

【Googleアナリティクスは要チェック】
こちら、Googleが提供しているアクセス解析ツールですが…とにかく色々な項目があってめちゃわかりづらい!どこを押したら何が知れるんや!さっぱり!みたいなド素人(わたくしです)がとりあえず見ておくべきと思った項目は、

集客→キャンペーン→オーガニック検索キーワード

です。ここから、「どんな検索ワードから自社サイトへの流入があったか」がわかります。
organicsearch
すなわち、SEO云々を考える際にとても参考になります。ブログ更新の励みにもなりますよね。
弊社の場合、これを見るに会社名で多く検索されているようですので、現状サイトへの自然流入を狙うにはどうも上手くいってなさそうな感じです。トホホ。
ので、ブログを始めた今、ここがどのように変わって行くのか楽しみです。

…ちなみに、1位の(not provided)は「暗号化等により不明」という意味のようでして。
なんだそりゃぐぬぬ!悔しいので、これについては引き続き詳細と対策を調査中。

しかしまぁ改めて見てみて「ポインコ デコメ」とか「くりきん キャラクター」とかおおっ!なのですが、7位の「犬のデコメ」ってなんなんだろう…中途半端なワード…

【ネタ切れを恐れない】
いや、まだ始めたばかりですし、恐れちゃうんですけど。
ただまぁ、雨の日も風の日も毎日会社に通ってお仕事をして生きているわけなので、本当に何のネタもない!ってはずはないんですよ。多分。
常にアンテナを張って、流行りものや最新情報を求め続ける必要のある業界ですしね…。

無理に探した内容で実のある記事が書けるものでもないでしょうし、そういう産みの苦しみやら息苦しさやらは読み手さんにも伝わってしまいそうな気がするので、もう少し気楽に考えてもいいのかなーと思うことにしました。
仕事も遊びも人生も、悩みすぎず楽しくやっていきたいもんです。よね。

【炎上を恐れない】
いやいや、怖いですよね炎上。社名実名を出したうえ、オンラインで物事を発信するのに一番心配だったのがこれです。
日頃の飲み会などではそりゃもう失言だらけのわたくしめ(すみません…)も、うっかり変なことを書けやしません。どの記事も、書きながら何度も何度も読み返してます。
けど、考えているとキリがないし、それこそお天気のことくらいしか書けなくなっちゃいますよねぇ…。

書く際に逐一注意をするのはもちろんなのですが、ネタ切れと同じく不安になりすぎない!という強い気持ち・強い愛が大事なのではと思います。オザケン世代です。
好きなものや興味のあるものに対して、愛のある文章を書きましょう。さすればきっと伝わらん。という心がけ。大切。

【更新が滞るくらいなら開設しない方がマシ】
ヒィ!!もっともな意見でございますなこれは!!!
自分が企業のウェブサイトを見る時も、ブログがあれば真っ先にチェックしたくなりますが…更新日が古かろうもんなら即ブラウザバックしちゃいますもんねぇ。
やるからには長く。きちんと更新をし続ける、という覚悟は絶対に必要ではないか。と。はい。がんばります。

* * *

…以上、あくまでも素人目線でざざっと書いてみました。うーん、特に後半は知識云々まったく関係なかったですね。

しかしながら、こうしてまとめてみることで心構えのようなものが改めて整ったかな?という気になったので、例え誰の参考にならなかったとしても自分の役にはたちました。よかったよかった!