AGF・アニメイトガールズフェスティバル2018に行ってきました!

こんにちは、デザイナーの藤原です。
この季節の恒例イベントとなりましたAGFへ女性社員数名で行ってまいりました。

・去年の記事→AGF・アニメイトガールズフェスティバル2017に行ってきました!

=======================
【アニメイトガールズフェスティバル2018】

期間:2018年11月10日(土)~11月11日(日)
開催時間:10時~17時(最終入場16時半)
会場:池袋サンシャインシティ
=======================

今年もクライアント様のブースを中心に、気になった展示などをご紹介したいと思います。

続きを読む

マルチポイント×コネクション~稜風学園購買部~

こんにちは、デザイナーの藤原です。

先日公式サイトがオープンしました、株式会社ブロッコリー様株式会社ハピネット様の共同開発プロジェクトによる新作アプリマルチポイント×コネクション~稜風学園購買部~のWEBサイトデザインを担当させていただきました。

今回はPC版のデザインのみの担当でしたので、実際コーディングされた時の見え方やスマホで見た時はどうなるのか…などサイト公開が待ち遠しかったです。

デザイン制作をするにあたり、いただいたデザイン資料や素材がとてもしっかりしたものでしたので、非常に制作しやすかったです。
45°の直線が組み合わさったデザインがシャープな印象とキラキラ感とを併せ持ち、かつスッキリとしていて私個人の好みともマッチしており、とても楽しく制作できました。
配信開始が非常に楽しみです。
開始の折には、弊社のTwitterでもお知らせできれば、と思います。

続きを読む

作って、遊んで、食べられる!激つり!フィッシングゼリーを作ってみました

好きなお魚はサーモンとハマチとサバと…デザイナーの成田です。
今回は弊社アートディレクター大橋がパッケージやお魚のデザインを担当しました、
株式会社ハート様より2018年6月下旬に発売されました「激つり!フィッシングゼリー」を作ってみました。

パッケージ正面はこちら。商品はAセットとBセットの2種類があり、
Aセットはシーラカンス、シーサーペント、ヒラメ、サカナの4種類、
Bセットはモササウルス、マンタ、ヒラメ、サカナの4種類を作ることができます。
魚だけでなく恐竜やUMAも作れてしまうとは…!
今回はAセットを作ってみました。

内容物はこんな感じ。・Aの粉(ゼリーの素です)
・Bの粉(仕上げにふりかけます)
・お魚の骨パーツ
・釣り竿
・包丁
・ゼリーを作るトレイ
が入っています。

用意する物は耐熱マグカップ、飲料水、小さいスプーン、つまようじ、お皿です。

続きを読む

涙の閉店「てまり」ランチレポ

連日の異常な暑さにより、いろいろと削り取られているデザイナーの藤原です。
先日、ランチに神田須田町の『てまり』さんへ行って来ましたのでレポートします。

『てまり』さんはM2K一同数え切れないほど通ったお店ですが、この日はちょっとお久しぶりの訪問となりました。
…ら、なんと閉店のお知らせが貼られているではありませんか!!

しかも伺った日は奇しくも閉店日の7月13日だったのです。
虫の知らせだったのでしょうか…?
お久しぶりの訪問がまさかの閉店日だとは…最後に行けてよかったです。

続きを読む

焼とりと沖縄料理と…それからカレー!?「鳥花」ランチレポ

夏だ!海だ!沖縄だ!デザイナー成田です!
今日はちょっと沖縄に…行った気分で『焼とりと沖縄料理「鳥花」』さんのランチレポです。

場所は神田駅北口からガード沿いに北上すること約5分ほどのところにあります。
岩本町駅からだと3分程、秋葉原駅からも約7分の好立地!

ガード下の2階にお店があり、入り口はちょっと見つけづらいのですが
「沖縄そば」の赤い旗が目印です。
ランチの時間帯にはメニューの看板も出ています。

続きを読む